こんにちは、片桐です。
先日、社団法人 日本インドア・グリーン協会の、
第3回 中部・東海ブロックの総会が豊明生花市場にて開催されました。
http://www.niga.or.jp/index.shtml
(サイトの下の方に何気にプレゼント(毎月1名)があります。よかったら応募してください)
その中で、東海地区(愛知・岐阜・三重・静岡)の4県でグリーンレンタル業をしているメンバーが集まるのが、
この中部・東海ブロック。
商売の上でライバルではありつつも、お互いに少しづつ業務内容が違う部分もあり、適度な緊張感のある仲間ともいえます。
今回は、日本インドア協会の本部から、理事長の 指田様、教育部長の 島根様がおみえになりました。
めったにない機会とあって、皆日ごろの疑問を次々質問。
活発な意見交換会になりました。
予定時間をオーバーして、延長戦に・・・だんだん熱がこもってくるとついついオーバーアクションに。
■廃プラスチックをリサイクル
総会の中で、廃プラスチックの処理についても話題が。
大阪のプラスチックメーカーさんが来て、回収・粉砕・・・再資源化、そして再加工した製品の見本を見せていただきました。
原油価格が大幅に値下がりし、以前に比べてあまり積極的には動けないようですが、今後のこともあり、メーカーさんも試行錯誤をしながら努力を続けています。
協会として、集まった力をいろいろな事に使う一つの道として、
このような社会への負荷を減らす取り組みは、これから絶対必要になってきます。
協会に入っていても仕事が来るわけではありませんが、
世代交代が進行していく中、私たち若いメンバーも一緒になって考えていきたいと思います。
指田様、島根様、遠いところ本当にありがとうございました。
こんにちは、片桐健二です。
今日はめったに紹介しない、本のお話です。
本の内容もタイトルにあるように、人の何倍もの仕事量を行いながら、その結果も十分満足いく成果がだせたとしたらその方法を知りたくないですか?
という、一見まゆつばものの本。
その技術を使えば10倍、100倍も決して夢ではない・・・といいつつ、
とりあえず3倍は本を読めば簡単にできますよ、とのこと。
このぐらいなら、普通の人でも何とかついていけそうな気がします。
(それでも実現できたらスゴイ事ですけどね!)
私はこの著者の野崎美夫さんと、東京で行なわれた勉強会で会いました。
勉強会の後の懇親会。
いろいろな人と知り合えるとてもよい機会です。
そこで野崎さんに名刺を渡して挨拶した所、
「名刺がもうきれちゃったので、この本を名刺がわりにあげます」
といって、一冊の本をいただきました。
「名刺代わりに本を出版する時代」・・・とどこかで聞いたセリフですが、まさか本当に名刺代わりに本をいただくとは思いませんでした。
しかもタイトルは・・・「きのうは変えられる」
・・・ページを開くと、詩です。
格闘詩、と名づけられたその内容は、サラリーマンの日常を深く、静かに見つめる不思議な詩でした。
働きながら詩を書いている人なんだ・・・と、大きな勘違いをしていました。
今回、出版の案内をいただいて、これだけ活躍している人だとは・・・ビックリしました。
また、本の内容も面白そうなだけでなく、
アマゾンで購入した人に特典としてついてくる「おまけ」が半端じゃないボリュームです。
これは・・・勉強好きな人にはたまりませんね。
本を買うともらえる「おまけ」もこれまた興味深い音声ファイルたち・・・。
是非、チェックしてみてください。
*****
野崎美夫さんの新刊、
『「見えない時間」で稼ぎなさい!』の
Amazonキャンペーンに
ご協力お願いいたします!
http://www.forestpub.co.jp/amazon/mienai
今回のAmazonキャンペーンは、4月27日までですが、
22日が山場とのこと!
ぜひとも明日22日中にご購入いただけたら幸いです。
http://www.forestpub.co.jp/amazon/mienai
しかも、
今回のAmazonキャンペーンは、
Amazonキャンペーン史上最高といっても過言ではない
豪華なプレゼントが盛沢山!
●あの“コールドリーディング”の石井裕之さんと
野崎美夫さんの対談、
『潜在意識と時間の関係』。
●あのマイケル・ボルダックのセミナー
『あなたの目標を6ヶ月で叶える究極の成功法則』(PDF)
●いま人気急上昇中、“伝説のホテル”の鶴岡秀子さんのセミナー
『夢を実現する人の夢の語り方』(音声ファイル)
●あの森下裕道さんのセミナー
『今日からほめる天才になる』(音声ファイル)
これだけでも、時価数十万円の価値があるのに、さらに!
●野崎美夫さんのセミナー
『成功者が知っている「Jカーブの法則」』(音声ファイル)
が、手に入ります!
超豪華ベストセラー陣がこれほどまでに協力してくれる
野崎美夫さんは今後必ずチェックしておきたい著者のひとりです。
また、本書の内容を詳しく知りたい方は、
下記のページに今すぐアクセスしてみてください!
http://www.forestpub.co.jp/amazon/mienai/
(「はじめに」を読むことができます)
しかも、実は、本書をご購入いただくと、
●あのカリスマ経営者、株式会社武蔵野の小山昇社長と
野崎美夫さんの対談音声
●神田昌典もうなった“伝説のホテル”の鶴岡秀子さんと
野崎美夫さんの対談音声
がもらえます。
さらに、『「見えない時間」で稼ぎなさい!』の中で出てくる、
・アウェアネスノートもダウンロードできるのです。
つまり、いますぐAmazonキャンペーンに参加いただくと、
8つの特典が手に入るのです。
しかも、いずれもベストセラー著者の特典ということを考えると、
いま買うしかありません。
http://www.forestpub.co.jp/amazon/mienai/
*****
こんにちは、片桐健二です。
前回、倉庫の前にプランターを置き、緑で雰囲気を変えるお話をしました。
http://www.k-engei.com/blog/02/maezawa210402.html
ただ、この場合、プランターは容器としての役割のみで、
外見の装飾は一切ないタイプ。
これには理由があります。
他の現場でよくあること・・・車がどうしてもぶつかるんです。
せっかくきれいな容器で飾っても、すぐ壊れてしまうような物ではお金の無駄。
かといって、値段の安い容器は、入れ物として必要な厚みのない場合もあります。
ここは、屋外で西日も当たり、容器と土との間に必要な厚みを設けて、
温度の上昇を少しでも防ぐ必要がありました。
という訳で、簡易のプランターボックスを製作。↓
http://www.k-engei.com/blog/02/tedukuribeniya.html
電動丸ノコや、インパクトドライバーがあれば、
簡単に作成できますので、是非チャレンジしてください。
耐久性を持たせるには、防腐塗料を塗る、もしくは、最初から防腐性を高める塗料を片面に塗ったベニヤもあります。
そういった素材を使用するといいですね。
■カイズカイブキに、セッティング
■シラカシに、セッティング
ここは、事務所の倉庫で、出入りするのは従業員さんが中心。
遠くから一般のお客さんが見たときの風景・・・を変える事が一番の目的です。
次の目的は、容器の温度が西日により高くなりすぎないようにすること。
これらは十分達成できたのではないか、と思います。
後は、欲を言えば、
ベニヤを厚みのある素材に変えると、見栄えがさらに増します。
裏面にも塗装をすれば、耐久性と近くに来たときの見栄えが増します。
上面の容器を隠すように蓋を作れば、さらに存在感ある器になるでしょう。
・・・ここまでやると、市販の物を探して買ったほうが、労力とコストの面で割りが良い場面もでてくるでしょう。
何をこだわって、何を目的とするか?
緑を飾る場合ひとつにしても、とても大事なことだと思います。
何の為に、緑を飾るのか?
誰の為に、緑を飾るのか?
問題解決のプロに教えていただいたキーワード。
ぜひ、参考にしてください。
それでは、又です。
こんにちは、片桐です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は観葉植物にとってこれからの時期、とても大切な事を書きたいと思います。
いうまでもなく、観葉植物はこれからの暖かい季節が大好きです。
春の季節は、人にとっても、多くの植物にとってもとても居心地の良い季節。
ぐんぐん成長してくれます。
ここで一番大事なのは、適切なメンテナンス。
1番 水管理
2番 剪定
3番 肥料
今回は2番目の剪定をした物と、してない物を見比べていただきたいと思います。
■パキラ 剪定を適時している状態
窓ガラス越しの光が差し込む、明るい環境。
こういう場所は、太陽の当たらない場所に比べて成長も早い傾向があります。
適時、剪定をすることで、樹形を適度な状態に維持することが可能になります。
■剪定している植物のアップ
ちょうど、左上に薄緑色の葉っぱがあります。
新しく伸びてきた芽が葉を開きかけた状態です。
この状態は、まだ様子をみている段階。
この新しい葉がこの場所で大きくなるようならオッケー。
しかし、茎が伸びてずっと上のほうで葉を開かせようとするなら、その時茎を下の方を辿りながら、付け根近くで切ってしまいます。
(これは、ちょっと説明が難しいですね・・・)
まぁ、今は適時、剪定をしている状態・・・を見ていただければと思います。
■パキラ 水管理だけで剪定をほとんどしていない状態
パキラはもともと成長のとても早い植物。
適時剪定を繰り返していないと・・・、このような状態になってしまいます。
■ 剪定をしていない植物のアップ
この植物も剪定をまったくしていない分けではありません。
ある時期までは、葉がたくさん茂っていて、ボリューム感のあるすばらしい状態でした。
ふと、ある時期から葉色がだんだん悪くなり、パラパラ・・・一枚、二枚と葉を落とし、
気がつくとこのような少し寂しげな感じに。
肥料分が少ないのか、上の方についている葉もどこか小さい感じがしますね。
あっ、そうそう、肥料について誤解している人も多いのですが、
肥料をあげないと枯れる・・・事はほとんどありません。
その代わり、葉色が薄い、一枚一枚の葉が小さい、等の変化はあります。
肥料をあげないと枯れてしまうのではなく、
あくまで本来の状態よりコジンマリする、とイメージしていただくとよいかと思います。
さて、本題に戻ると、
適切なメンテナンス・・・ここでは剪定をすることで、
本来その観葉植物が持つ特徴を大きさの限られた鉢(容器)で楽しむことができます。
最近は贈り物で植物をいただくお店や会社なども多く、
観葉植物を一部レンタルしながら、その他の植物をメンテナンスしてほしい、というご依頼もございます。
植物の置き場所、用途、希望のイメージによって提案内容・金額がまちまちですので、
よろしければ「問い合わせフォーム」、もしくは「電話」などでお気軽にお問い合わせください。↓
http://www.k-engei.com/contact/
剪定の仕方については、
植物ごとに少しずつアップしていく予定です。
逆に、リクエストなどありましたら、その植物から優先することもございます。
そちらも↑の問い合わせフォームからご連絡ください。
それでは、又です。
■あなたのお部屋に森林浴を!
グリーンライフのコンサルティング
株式会社 片桐園芸
片桐健二
こんにちは、片桐健二です。
岐阜市茜部にある、サンドイッチ専門店「シェルブロ」さん。
http://www.kasamatsu.or.jp/shop/cielbleu/
こちらでは、開店当初から貸し植木を使っていただいています。
いつもありがとうございます。
■広い店内と、落ち着いた木目調のテーブル・イスのシックな空間
30種類以上のオリジナルの手作りサンドイッチがメイン。
喫茶でも通常の喫茶店と同じく、コーヒーやドリンクメニューのみでも気軽に入れるお店です。
■ショウナンゴム・アムステルダム
コーナーの一番奥に設置してあるのは、ショウナンゴム・アムステルダム。
葉の細いショウナンゴムの仲間で、肉厚で幅広くなった葉が存在感のある木です。
ショウナンゴムは葉が細く、どちらかといえば竹の笹の葉を連想させます。
また、ゴムの木もインド・・・どちらかといえばアジア系の雰囲気。
このショウナンゴム・アムステルダムは、その両方の特徴を足して半分にしたような雰囲気で、
どちらにも偏らず、ボリューム感があるので広い場所や、目隠しにも使いやすい観葉植物となります。
■シェルブロさん入り口
シェルブロさんでは、アルバイトの募集をしています。
喫茶部門のウエートレスのお仕事。
僕より3,4歳年上の元気なオーナーの経営するお店です。
興味のある方は、お電話もしくは、一度お店をご覧ください。
●サンドイッチCIELBLEUシェルブロ●
●住所・・岐阜県岐阜市茜部新所4-105レジデンス茜1F
●電話番号・・TEL:058-273-8902
●FAX・・058-273-8902
営業時間 は AM7:00~PM5:00
Lunch Time(11:30~OS14:00)
定休日:火曜日
共同駐車場が店の前に10台あります。
■ペペロミ へご仕立て
ps・・・以前ブログに少し紹介した、5,6年経っているペペロミです。
笠松町商工会青年部の事業で、献血を行なった時にそのプレゼントとしてお渡ししたもの。
植え替えも一切しないまま・・・環境になじんでしまえば、観葉植物は本当に長持ちするものです。
当然根詰まりしていますので、成長もとてもゆっくりです。
こんにちは、片桐です。
ふと、あるホームセンターの園芸売り場で、
このような観葉植物育て方説明プレートを見つけました。
このような説明がある事は、とても良いことだな~。
と、思いつつ、
よく説明を読んでみると、分かったような分からないような微妙な気持ちになりました。
それは、この説明は間違いではないのだけれど、
上手にまとめてられすぎていて、実際に初心者の人がこの説明を読んですぐに理解できるのか??
と、疑問に思ったのです。
まず、「この時期の育て方」、「この時期に買って安心の植物とは?」
など、表示してあると、より親切なのではないか。
長年お客さんの声を聞き続けていると、
「何回も枯らしてしまって、植物を育てるのにむいてない」
「買っても弱らせてしまうとかわいそう」
「水のやり方がわからない」
・・・など、本当に初歩的な疑問で失敗して苦手意識を持ってしまう人の多いこと。
私自身も、もっと勉強して、より分かりやすい説明の仕方、情報発信の仕方を続けていきます。
そして、私たち園芸業界にかかわる全ての人が、
花と緑の植物を愛する人の応援者になっていけるように・・・。
今、園芸の世界に関わって生きていく中で、
自分が誰かの、そして何かの役に立つことができたなら、
自分の持って生まれた縁を活かした事になるのではないか、という気がします。
そんな事を考えると、ついつい、夢中になってしまうのです。
まぁ、ただの園芸バカともいいますが。
今日もお付き合いいただき、まことにありがとうございました。
それでは、また。
皆さんこんにちは、片桐健二です。
各務原市に平成21年3月29日に新しくオープンした、
リゾートダイニング MAHALO(マハロ)さんの
お庭のリフォーム後の写真を掲載させていただきます。
大切な人
大切な仲間と
楽しい時間(とき)と空間をカタチに・・・
「ありがとう」 MAHALO(感謝)
お昼の営業は
AM11:30から PM3:00まで
ランチ(週替りの5品、スープ・ドリンク・デザート付き) 950円
夜の営業は
PM6:00から AM12:00まで
■Drink
・ トロピカルカクテル(運転手も安心のノンアルコール!) 650円
・・・贅沢にフルーツが入った、南国ムードたっぷりのトロピカルドリンクです
・カクテル各種 580円~
■Dessert
・フルーツソルベ2種盛り 450円
・HOT! チョコレートケーキ 500円
■Food
・マハロ風ロコモコ 850円
・マグロのライムしょうゆ油マリネ 700円
・スパムカツレツ 700円
・サーモンとイクラのロールずし 900円
etc・・・
■ 各種パーティ・二次会のご予約を承ります
プライベートな空間で、アットホームな語らいのひと時を、お手伝いいたします
■住所
〒509-0146
岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町1-157
国道21号線沿いで、関・江南線との交差点から西に100mほど
TEL・FAX 058-371-3002
ふらっと一人で来た時は、カウンター席で・・・、
大勢でわいわい気軽に楽しみたい時は、ソファー席で・・・、
大切な人との語らいの時は、テーブル席で・・・、
あなたのお気に入りの店にしていただけるよう、心を込めておもてなしさせていただきます。
そして、合言葉は「MAHALO」・・・感謝
尚、オープンから1ヶ月ほどは決まった定休日がございません。
決まり次第こちらのHP情報も掲載させていただきます。
ご容赦いただきますようお願いいたします。
こんにちは、片桐健二です。
毎日の暮らしの中で、観葉植物をかわいがる方法の一つに、掃除があります。
室内は風や雨が当たらないので、知らないうちにホコリが溜まりがち。
このホコリが葉っぱに付いていると、光合成の邪魔になってしまいます。
曇りガラスみたいなものですね。
綺麗にホコリをふき取って、明るい光をたくさん浴びれるように手入れをします。
■ジャスミン
例えば、このジャスミンも普通の人は、遠くで見るかぎりそれほど気になる事はありません。
が、仕事で毎日植物に触れている人間は、パッと見た感じで・・・、アッ!っと気がつきます。
こういう時はは、水で濡らしたタオルを固く絞って、それでふき取ります。
又、私たちは、仕事がら植物のつや出し剤を使用しています。
汚れが取れやすくなり、ふき取った後、葉につやがでるからです。
■うっすらとホコリが溜まった状態
■つや出し剤をかけて ふき取った綺麗な状態
このように葉色の濃い種類は、特につや出し剤の効果がはっきりあわられるようです。
昔からよく言われる事に、ビールや牛乳を薄めて使うといい、とあります。
ただ、食品として扱う物を葉っぱに塗っても大丈夫なのか?という心配はあります。
(匂いとか、害虫が寄ってこないか?とか・・・)
こういったつや出し剤ならそんな心配もありません。
こういった資材も上手に利用しながら、素敵なグリーンのある暮らしを皆さんにも楽しんでいただきたいと思います。
売っていることは少ないのですが、お店で見かけたら、是非1度使ってみてください。
劇的ではありませんが、必ず効果はあると思いますよ。
それでは、又。
こんにちは、片桐です。
春になると徐々に外仕事が増えてきます。
しかし、最近の日中は暑すぎ・・・。
4月なのに夏日とは、地中の虫もビックリしそうです。
■ 大垣市にある病院の中庭の剪定。
芝生の中に各種の庭木や休憩小屋などもあり、ちょっとした公園風。
テラスにはテーブルも並べられ、綺麗な眺めをみながらお茶も飲めます。
草刈り機を使う時には、写真のようにブルーシートで養生します。
細かい小石やホコリが飛び散るので、隙間が無いようにしっかりヒモでしばります。
■カシの木の剪定
カシの木が伸びすぎてボサボサになっていました。
外側は全体のバランスを見ながら、はみ出た部分をカット。
内側は幹にそって登りながら、込み合った小枝を全て切っていきます。
一番高い部分は5m近くになりますので、外からハシゴをかけるのも難しくなります。
ある程度の高さになった木は、ほとんど木登りしていますね。
こういう仕事をしていると、緊張感からか、あまり体重を増やせません。
木登りダイエット法・・・あるかも?
■剪定後のカシの木
ボサボサだった庭木も、剪定後は奥の景色が見えるようになりました。
風のそよぎから、木漏れ日が通路の石版をまだらに照らしています。
剪定前は少しむさくるしい感じのお庭が、風通しの良い、爽やかなお庭に変わりました。
仕事をしていて一番充実感がある瞬間です。
メンテナンスの仕事はこれから本格的になってきます。
片桐園芸では随時バイトの募集もしています。
未経験者でもかまいません。
小さなお庭づくり、木の剪定など覚えてみたいという方は、問い合わせフォームからご連絡ください。
ひと夏を乗り切れば、体力と根性がもれなくついてきます。↓
http://www.k-engei.com/contact/
それでは、又。
こんにちは、片桐です。
先日、大垣市にあるK工業様にグリーンレンタルの納品をしてきました。
こちらは名古屋にあるお取引先からのお話しがありました。
■ 事務所の応接室 入り口
写真でも分かるように、全体的に窓が大きく南・東にあるため、たくさんの光が入ってきます。
こういう環境はとても植物にとって良い環境。
もともと明るい雰囲気の部屋でしたが、葉色の明るい植物を置くとさらに雰囲気が柔らかくなりました。
ここには、新芽が明るい斑入りになる、「斑入りガジュマル」の刈り込みタイプを設置。
■サンデリアーナ
奥にあるソファーと、机の横には中鉢のサンデリアーナ。
明るい葉色が綺麗な観葉植物です。
太陽の光を浴びてさらに明るい印象になりました。
■ パキラ
壁に大きな絵が飾ってあり、その下にグリーンをおきました。
ここは高さ1mまでの物、との指定がありました。
大きな絵がある場合は、こういうパキラのような縦にボリュームのある物よりも、
スパティフィラムのような、横に広がるタイプの方がより見栄えが良いかもしれません。
K工業様、今後ともよろしくお願いいたします。
ご依頼いただき、本当にありがとうございました。
片桐園芸では地域密着によるきめ細やかで心のこもったサービスと充実したメンテナンスを行うため、お客様へのサービスを考えて、 配達エリアを限定させていただいております。
【岐阜県】