以前出演した、FMワッチ78.5に再び出演してきました。
以前の記事はこちら↓
http://www.k-engei.com/blog/07/post-21.html
東海地区の花のクリエイターが集まる、「イエローバルーン」サイトからの情報発信の一つとして、何週かにわたって様々な方たちが花にまつわるお話しをお届けしています。
こちらのイエローバルーンのサイトでは、、ちょっとカッコよく紹介していただいております。
グリーン コーディネーター 片桐健二
http://flower-yb.com/page1042.php
さてさて、
前回8月2日の収録は独特の雰囲気に包まれて・・・撃沈。
緑の育て方や、良い所などを上手く話さなければ・・・・と意気込みすぎて、きっと聞いてる人にはいまいち届かなかったかもしれません。
今回は、その反省を踏まえて、
”ラジオ番組ならではの良さを活かす”事を目標に行ってまいりました。
と、その前に、
その日は急遽、新築のお庭の現場で、先に沓脱石を入れないと工事が進まないという事で、午前中に設置をする事になりました。
上手くいかないと、収録(午後1時)に間に合いません。
電話では、車がちゃんと入れるので、特に問題ないとの事でした。
が・・・、ガ・・・、な~んと、
ここを通れと仰るんですか!
(簡単に通れますよ~)、と電話での爽やかな声が頭の中で何度も響きます。
ダンプならなんとか通れるかもしれませんが、
クレーンの付いたユニック車は後ろのタイヤがダブルタイヤの為、浄化槽の横の型枠がまたげません。
申し訳ありませんが、親方に木の枠を外してもらいました。
ゆっくり進もうとすると、今度はタイヤが土にめり込む!
このままでは浄化槽を破壊しかねません。
ここで又現場の親方が、長い道板を貸してくださいました。
ちょっと怖い風貌の親方が天使のようでした。
この家の一番奥の窓の下に沓脱石を設置します。
無事に道板の上を通り、ユニッククレーンで慎重に運びます。
できるだけ近くに降ろしたら、後は手作業で位置を微調整します。
もちろん、事前に高さを調整して、整地をしてから降ろすのです。
古代のピラミッド建設などもこんな風にして運んだのでしょうか?
ふと、人間の非力さと、古代ロマンに思いをはせます。
場所が決まったら、水平器をつかって高さの微調整をします。
若干、庭側に下がり気味に仕上げます。あがる時にその方が自然に上れる感じがするからです。
横方向にも水平器を置いて、何度も微調整を繰り返します。
こうして、完成。何とか12時40分に終わりました。
家に帰る時間が無いので、そのままスタジオに直行。
ユニック車は車体が長いので駐車場に入るかどうか心配でしたが、運よくちょうどいい場所が空いていました。
ラッキーでした。
収録が無事にできた事で、今回はとても幸せでした。
車の中でいろいろ考えた事を話しながら、今回の収録では視聴者の方からの質問に答えるような感じにしましょう、という事になり、パーソナリティのまなてぃさんの園芸相談も交じりながらリハーサル。最後の15分ぐらいで一気に収録しました。
汗びっしょりのままで行きましたので、収録風景を撮影する余裕もなく、あっというまのラジオ収録が終わりました。
イエローバルーンさんのサイトでもそのうち番組が聞けるはずです。
今度の収録がいつの放送なのか、・・・また分かりましたらニュースの方にでも掲載したいと思います。
良かったら聞いてください。(放送は毎週土曜日の朝10時30分から)
まなてぃーさんと親方に感謝。
片桐園芸では地域密着によるきめ細やかで心のこもったサービスと充実したメンテナンスを行うため、お客様へのサービスを考えて、 配達エリアを限定させていただいております。
【岐阜県】